【驚愕】意外と知られてない!身近な食べ物の致死量7選

醤油にコーヒーに水に…みなさんが日常的に口にしている食べ物はとても安全で安心して口にすることが出来ますが、実はそれは100%安全とは限らないのです…。

というのも、全ての食べ物には致死量という限度があり、摂取しすぎれば何事も毒になってしまいます。
今回はそんな身近な食べ物や飲み物の意外な致死量について紹介していきます。

次回→:https://youtu.be/TuPXhoy7mac

【おすすめの関連動画】
意外に知られてない!実は毒のある食べ物8選

★へんないきものチャンネル公式Twitter★

☆公式Instagram☆
https://www.instagram.com/youko_rou/

【🍂公式グッズ発売中🍃】
性別、年齢問わず使えるグッズ盛りだくさん!
たぬきさんのTシャツも買えます!
https://suzuri.jp/hench

【🦊本が出ました🦝】
「生き物ってこんなに面白いんだ!」そんな気持ちを持ってもらいたくて本を出しました📘
ユニークな生き物が盛りだくさんの、子供から大人まで楽しめる一冊になってます👍

Amazonやネット書店で購入できます!
(中身も試し読み出来ます)

▼キモイけど実はイイヤツなんです。 ▼
https://amzn.to/36AIavy
▼カワイイけど実はアブナイヤツなんです。 ▼
https://amzn.to/3maxyv6

【✨公式LINEスタンプ出ました✨】
可愛い人型・饅頭タイプの日常使いしやすいスタンプ!
あの有名なネタ系もたくさん…??
▶https://store.line.me/stickershop/author/1619712

【おすすめプレイリスト】
▶へんないきもの集

▶獣害事件・人間VS生き物

▶動物の感動話・歴史に残る生き物

▶いきもの解説

▶生き物ランキング

▶いきもの生息地

▶【全動画が一気見できる再生リスト(おすすめ)】

【メンバーシップ特典について】
このチャンネルのメンバーになると、未公開の動画のサムネイルが先行公開で見られます!
https://www.youtube.com/channel/UC6SEj6I-vKEL9tL5aAHHyZg/join

共同運営チャンネル「ぼいきゃす」
https://www.youtube.com/channel/UCVLFqCkNOUPxc90D0HWs8Gw?view_as=subscriber
こちらでも活動してます!

#へんないきものチャンネル #致死量 #毒

きつねさん・たぬきさん立ち絵制作者:バニえもん様

【紹介している食べ物】
・コーヒー/エナジードリンク/カフェイン
・じゃがいも(ソラニン)
・板チョコ
・醤油
・バナナ
・みかん
・サクランボの種

※プレミア公開前のコメント、チャットでのネタバレは概要欄に書いている内容であってもご遠慮下さい。

0:00 先頭
1:12 コーヒー
4:27 じゃがいも
7:17 板チョコ
9:06 醤油
12:17 バナナ
14:14 みかん
16:20 さくらんぼのタネ

26件のコメント

  1. 人間、ナトリウムが高くても低くてもアウトですね。

    高ナトリウム血症も怖いですが、低ナトリウム血症も侮れません。

    自分、ナトリウムが低すぎて立ちくらみとか色々副反応出てましたね。

    かなりの汗かきなんで塩分は摂らなきゃ行けないと分かるんだけど、糖尿病やってると腎臓病とか合併症が怖くて摂れないって心理が無意識に働いてしまうので。

    何事もほどほどにっていうのができれば良いんですがね。

    あと、カリウムも怖いですね。減塩の塩とか、頭痛が痛いみたいなネーミングだけど、塩化カリウムは思った以上に危ない物質ですよ。

    なんせ薬殺刑では塩化カリウムは必ず使ってましたからね。

    あと、アメリカでの話ですが積極的安楽死事件に関与した人物も塩化カリウムを使ってましたね。

    塩化カリウムの過剰摂取は心不全を誘引させてしまうので。

    投稿主の言うとおり、何事もバランス良くっていうのが一番ですね。

  2. 自律神経系が不安定な人はカフェインを飲まないほうが良いぞい
    あとは震え系持ってる人も飲まないほうが良いぞい

  3. 大学生の頃に徹夜した状態で2時間ぐらいの間に3本レッドブル飲んだらめっちゃ心臓バクバクして気持ち悪くなったこと思い出した。

  4. コーヒーはマジ。
    一時期毎日2Lボトル飲んでたけど辞めた時期から逆に元気になった
    摂りすぎはマジで毒

  5. 飲み物多くとる夏は、お茶🍵類はなるべく水出しして、カフェイン抑えます。😌
    ジャガイモ🥔の、ソラニンは知ってたけど、チャコニンは初耳でした。情報ありがとうございます。
    緑色になったじゃがいもはほんとに危ないですよね。数年前、ドラッグストアやコンビニで皮が真緑色になってるのが売られてた事があり、店員さんに毒☠️だと教えてあげたら、そんなのありえない、初耳、のような顔をしてました。その場で撤去もしてくれませんでした。野菜はやっぱり八百屋さんか、信頼のおけるスーパーで買ったほうがよさそうですね。

  6. 半年前に病気で入院して、ご飯を食べれずに水ばかり飲んでてやっと食事を取れる時にやけにバナナやキウイやイチゴが出てたのって低カリウム血症だったからか……( ˙-˙ )

  7. 「良い・悪い」はすべて量の問題。取り過ぎ、やり過ぎに気を付ければいいだけ。
    リスク回避にこだわり過ぎるのは、かえって心と身体の健康に悪いだろう。

  8. 「あらゆるものは毒であり、毒なきものなど存在しない。 あるものを無毒とするのは、その服用量のみによってなのだ」。

  9. よく言われる「毒は量」というやつで、どんなものも
    取り過ぎれば毒になるし、逆に適量なら場合によっては
    薬になったり健康に良かったり。
    毒も薬も本質的には同じもので単に良い効果を現すものを
    便宜的に薬と呼んでいるに過ぎない。
    基本的には効き目を良い効果が現れるように調節したものが
    薬でそれを行っていないものが毒と言い換えてもそんなに
    遠くない。
    まるで腐敗と発酵みたいに単に人間にとって都合がいいか
    どうかで言い分けているだけ。

  10. あたま山って落語は最後、自分の頭にできた池にドボン……と飛び込むサゲなんですが、これはさくらんぼタネ中毒の暗喩?

    範馬刃牙は戦闘で疲弊した体を暴飲暴食と、バケツ1杯の砂糖水で癒やしていましたが……本当に癒やされているんでしょうか? これを真似た投稿者が何人かいますが、具合が悪くなって戻したり、おSiriから液体がブシャーしたりと散々な反応をしていました

  11. 毎年冬になるとクズミカン(片手サイズの小さいミカンの総称)をダンボール単位で貰うからミカンの致死量は怖いな
    え?46000個?
    ってなった

  12. 因みにアメリカンコーヒーのほうがカップの量の多さでコーヒーを圧縮しまくったエスプレッソのカフェイン量に勝つらしい。エスプレッソカップ1杯分で8から15ミリの量のカフェインを含有する。
    原因は生に近い豆を使うから。元々資源のない小国からスタートした国家のため、有効に資源を活用するためカフェイン含有量を減らさない生の状態が好まれたからこんなんになったらしい。
    スッキリした苦みと爽やかな酸味で飲みやすいがご注意を。

  13. 醤油で思い出したけど、じゃあ減塩醤油は大丈夫かと言えば、塩化ナトリウムの割合減らすかわりに塩化カリウム入れてるから、危険度は変わらないか、それ以上になる。

    もちろん、果物や飲み物のカリウム含有量はるかに超えてる。

    まあ、パラケルススの言葉どおりだな。

Leave A Reply