アトピー性皮膚炎が悪化する食べ物とは?肌の湿疹トラブルを改善する食事について解説!

2022年1月26日発売
「医師がすすめる 太らず 病気にならない 毎日ルーティン」KADOKAWA

Amazonレビューしてくれた方には限定動画
「生きたままの乳酸菌をとることっていいこと?プロバイオティクスの危険」を
プレゼントします

レビューしてくれたら、下記のLINEから
メッセージください
https://lin.ee/1QRPDRU

📚「医師がすすめる 少食ライフ」📚
Amazon3部門1位獲得

📚『食べても太らず、免疫力がつく食事法』📚
Amazon3部門1位獲得
食事法のベストセラー! Dr Ishiguroの初書籍

https://books.rakuten.co.jp/rb/16422035/

医師の教える健康法
🎁🎁🎁  プレゼント 🎁🎁🎁

● 「腸内環境を整える7つのステップ」
● あなたの腸は大丈夫?「リーキーガット診断」ツール


無料メールマガジンから
毎日順番に配信します

メールマガジン登録
↓↓↓
https://nssmed.com/fx/miKnGf

🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁
【LINE登録 特別プレゼント✨】

①
あなたの腸は大丈夫?「リーキーガット漏れ漏れ重症度」診断
リーキーガットに陥っている可能性は何%?
現実の数字を知ってください

②
健康的なファスティングはエネルギーも上がり
ダイエットにも最適
#ボーンブロスファスティングの特別マニュアル

③
アンチエイジングのために
#積極的に取りたい抗酸化物質

④
腸のことをもっと知りたい
#腸内細菌ウェビナーダイジェスト版

を無料プレゼント✨

LINE から不定期に
皆でする自宅ファスティング企画の
募集もします

~プレゼントの受け取り方法~
石黒成治とLINEでお友達になる♪
↓ 
https://lin.ee/1QRPDRU
クリック✨

うまくいかないときは
QR コード送るのでメッセージください

🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁

【自己紹介】
アメリカ最先端の予防医学を啓蒙
エネルギーを向上させ、薬に頼らない究極の健康法を指導するがん治療専門外科医

▶︎どうして外科医がSNSで情報を発信するのか?
 私の想いも書きましたので、時間があったら読んでください
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
http://bit.ly/30so2aH

【関連動画】
●知っておくべき朝一番のコーヒーのリスク

●がんが怖いガン専門医

●大豆・納豆・豆乳ーエストロゲン過剰に注意

●健康スクール

▼ぜひフォローお願いします!▼

フェイスブック:https://www.facebook.com/DRSGISH

インスタグラム:https://www.instagram.com/seijiishiguro/?hl=ja

Twitter : https://twitter.com/JCRCS

#石黒成治

21件のコメント

  1. 結局、個人差が大きいから、個々人で色々試すしかないわけです。お医者さんは、それに対して一つ一つ丁寧に指示、診療出来れば良いですが、なかなか難しいですよね。

  2. 夜に髪をブリーチし、翌日日中に屋外にて直射日光に当たったのがきっかけで発症。親に聞いたところ乳幼児の頃アトピーだったことが判明。
    一番酷かった時は全身の湿疹は勿論のこと、外耳から体液が垂れて渇き、寝てるときに枕カバーと耳が固まってくっついてしまうほどでした。
    最初の治療はやはりステロイドと尿素入りの保湿剤でしたが、2年ほど何の改善も見られなかったので、ネットで調べまくって辿り着いたのがビオチン療法でした。当時はiHerbなんて無かったので、アマゾンでビオチン5mgカプセルとミヤリサン錠、ビタミンC錠を購入。飲みすぎで内臓壊すのも怖かったので、1日1回ビオチン1錠、ミヤリサン6錠とビタミンC1錠を服用。ただし同時に食事の見直しも同時に実施。まずやったのが腸内環境を改善するために、小麦製品は極力食べない。(グルテンでリーキーガットになるため)牛乳が入っているものは飲まない。(乳糖不耐症)乳製品はヨーグルトやチーズなど発酵食品は食べてました。ニンニクや辛い刺激物は食べない。清涼飲料水などの甘い物は飲まない。植物油を使っている菓子類は食べない。酒、タバコは元々嗜みません。このくらいでしょうか。
    最初は効果が出るか半信半疑だったのでステロイドも併用。以降徐々に湿疹が少なくなってくるのを実感しステロイドはストップし保湿剤のみに。3ヶ月でビオチンが無くなったが追加購入はせず、食事の見直しのみ継続。半年過ぎる頃には湿疹はほぼ収まりました。
    今ではほぼ寛解と言って良い状態で、乾燥してるときに痒くなりますが市販の保湿クリームを塗るくらいで済んでいます。食事は当時ほどは気を使ってはいませんが、やんわりと続けています。
    自分はこれで良くはなりましたが結局何が正解だったのかはわかりませんし、人それぞれアレルギー物質や腸内環境、生活環境も違うので良くなった一例ということで。

  3. 情報的にエビデンスが薄いからかビタミンDの部分の話がさらっとしすぎて
    差し出がましいですが、このままでは誤解を生みやすいと感じました。

    「ビタミンD」と「濃度」というワードだけでは説明不足です。
    これは血中濃度が「低い」場合にアトピーの悪化があるのではないか?という話です。
    昨今ある日本人のビタミンD不足を解消することがアトピー対策にも繋がるのでは?という話です。
    ビタミンDがアトピーに悪影響を与えるという情報ではありません。
    石黒先生そういうことですよね?

  4. 薬漬けに何の抵抗もないうちの親。先生のおっしゃるような本来の解決方法、根本原因を取り除く ということをまったく理解しないか、頭でわかったつもりでいて全然行動に移さない人が多すぎます。もっと悪いと、ヒステリックに反撃論破してきたりもして。もう、サヨナラ〜ってかんじ👋

  5. たまごって、実際関係あるのかな。

    どれが、因子になっているか定かではないケースがあるからね。

    実際、アトピーのローフードで、卵などのタンパク質を積極的にすすめてる人もいるよね。

  6. 一説には親が 小麦粉や 植物油脂や砂糖を、 多量に摂取する食生活を長年続けていると 子供がアトピー性皮膚炎の状態で生まれてくると 聞くが 皆さんのオヤジ、おふくろさんはどんな食生活でしたか?

  7. 睡眠・・・すのこベッドを使う、シーツや布団等を週一で洗う、掃除機をかける、ダニよけや除菌スプレーをかける(直接肌に触れないベッドのみにかける。)
    入浴・・・無添加石鹸全身シャンプーのみを使用する、化粧水等は一切使用しない、可能であればコールドシャワーをする。サウナも健康的です。
    衣類・・・無添加石鹸洗濯洗剤のみを使用する、柔軟剤は使用しない、天日干しまたは乾燥機を使用する。部屋干しはダメです。
    食事・・・一日一食、週一72時間断食、塩水デトックスを行う。野菜、穀物、サラダ油、果物、米などの炭水化物を食べずに肉、魚介類、卵、乳製品、塩だけを食べる。食器洗剤は無添加石鹸の食器洗剤にする。 歯磨き粉はフッ素を使っていないキシリトール入りのものを使用する。サプリメントでタウリン、グリシン、カルシウム&マグネシウムを摂る。水道水をフィルターして飲む。
    運動・・・筋トレをする。
    その他・・・日光を浴びる、部屋の相対湿度を60%以下に保つ、週一で掃除をする、空気洗浄機を使う、瞑想をする、ブルーライトを浴びすぎない、食品や洗剤など添加物を避ける、ステロイドなどの薬は使用しない、日焼け止めや保湿をしない、ストレスを溜めないようにする。

    以上がアトピー治療で行ってきたことです。上記の内容を行えば健康的になり老化の速度も遅くなります。
    この中で最も重要なのは食事ですね。肉食生活の切り替えに躊躇しましたが、結果的には切り替えてよかったです。新しい毒を体内に入れずに体に溜まった毒を断食と塩水デトックスで排出することでアトピーが治ってきています。
    ご参考までに

  8. 私は60年以上アトピー性皮膚炎です
    牛乳を飲まなくなったら
    、かなり良くなりました!
    小学校の給食での牛乳がイヤでした

  9. 内臓機能がしっかりしてないのに離乳食を早く食べさせるとなりやすいみたいなことを雑誌で読んだ事がある

  10. やっぱり足し算で色々と薬飲んだり 軟膏 飲んだりするよりかは 引き算の方式で 体に悪影響を与えている食品を除去するのがいいみたいですね

  11. たった今お昼ごはんの後、板チョコ1枚食べてしまいました😔
    我慢できなくて。こんな時もありますよね。

  12. 私の場合、大人になってから、原因不明のかゆみや手足の灼熱感が始まり、今ではアレジオンを1日でも飲み忘れると、全身のひどいかゆみに襲われます。糖尿病でも、かゆみの症状が出ると聞きましたが、今のところ糖尿病ではありません。

    昨年の夏から、異常な暑さと汗のせいで、夏場はアレジオンを飲んでもかゆみが治まらなくなりました。皮膚に赤いポツポツが沢山出来ます。我慢出来なくてどうしてもかきむしってしまいます。

    今年の夏は毎日シャワー3回も浴びました。そしたら、逆に乾燥して肌が痛くなったので、石鹸で洗うのは1日一回にして、後の2回はただ水をかけるのみにしましたが。。🚿😵

    ちなみに、菓子パンが大好きで毎日2個必ず食べます。他の甘いお菓子や加糖飲料は止めましたが、菓子パンだけは止められません。😅

  13. これからアトピーをしっかり治療しようと思ってる者です…
    セカンドオピニオンから
    飲み薬や塗り薬、アレルギー検査など色々待ってると思うと
    気持ちがしんどいですが頑張ります( ; ; )

Leave A Reply